スマートフォン専用ページを表示
風に吹かれて街歩き
代官山、恵比寿、自由が丘あたりがお散歩コース。いつもと違った道を歩くと面白い発見がある。
海外ではマルシェを訪ねて地元の人と触れあう旅が好き。
2020年01月03日
浜離宮恩賜庭園で放鷹術の実演を見る
浜離宮恩賜庭園で新春の空に鷹が舞う、諏訪流放鷹術(ほうようじゅつ)の実演を見ました。飼い慣らした鷹を放って野生の鳥獣を捕まえさせる猟法を鷹狩り、あるいは放鷹術と呼んでいます。
この様子を動画、
「浜離宮恩賜庭園で放鷹術の実演を見る」
にアップ。
posted by m2holiday at 21:14|
Comment(0)
|
東京街歩き
旧芝離宮で祝うお正月・初春三番叟 日本の伝統文化を楽しくお伝えします
江戸最古の大名庭園、旧芝離宮恩賜庭園で望月太左衛さんによる初春三番叟が披露されました。日本の伝統文化をわかりやすく、楽しく日本から世界へ発信する望月太左衛さん。澄みわたる令和の初春をみなさんと一緒に楽しみました。囃子「翁千歳三番叟」、長唄「雛鶴三番叟」、長唄「越後獅子」を演奏。
望月左太衛、望月太左寛、杵屋六治雄、望月太左理、望月太左美鈴、藤間扇哉、竹井誠(笛)のみなさんによるすばらしい和楽器の演奏。Sony RX100M7で撮影。
この様子を動画、
「旧芝離宮で祝うお正月・初春三番叟」
にアップ。
posted by m2holiday at 20:08|
Comment(0)
|
東京街歩き
<<
2020年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
名前:Minoru Tanaka
ウェブサイトURL:
http://www.office-m2.co.jp/
カテゴリ
東京街歩き
(386)
日本の街歩き
(129)
めぐろ街歩き
(189)
世界の街歩き
(13)
代官山・恵比寿
(246)
横浜
(32)
鎌倉
(26)
箱根
(40)
京都
(75)
海老名
(16)
はとバスツアー
(22)
ニュージーランド
(117)
フランス
(61)
イタリア
(43)
スペイン
(91)
ランチ情報
(108)
環境
(30)
つぶやき
(375)
地域活動
(306)
過去ログ
2020年09月
(9)
2020年08月
(19)
2020年07月
(31)
2020年06月
(31)
2020年05月
(31)
2020年04月
(55)
2020年03月
(40)
2020年02月
(25)
2020年01月
(28)
2019年12月
(22)
2019年11月
(42)
2019年10月
(32)
2019年09月
(27)
2019年08月
(28)
2019年07月
(40)
2019年06月
(25)
2019年05月
(31)
2019年04月
(27)
2019年03月
(52)
2019年02月
(28)
2019年01月
(28)
2018年12月
(27)
2018年11月
(37)
2018年10月
(28)
2018年09月
(14)
2018年08月
(9)
2018年07月
(14)
2018年06月
(8)
2018年05月
(10)
2018年04月
(9)
2018年03月
(14)
2018年02月
(10)
2018年01月
(15)
2017年12月
(5)
2017年11月
(7)
2017年10月
(16)
2017年09月
(5)
2017年08月
(5)
2017年07月
(10)
2017年06月
(12)
2017年05月
(13)
2017年04月
(13)
2017年03月
(17)
2017年02月
(10)
2017年01月
(19)
2016年12月
(16)
2016年11月
(9)
2016年10月
(6)
2016年09月
(13)
2016年08月
(13)
検索ボックス