スマートフォン専用ページを表示
風に吹かれて街歩き
代官山、恵比寿、自由が丘あたりがお散歩コース。いつもと違った道を歩くと面白い発見がある。
海外ではマルシェを訪ねて地元の人と触れあう旅が好き。
<<
哲学カフェの発祥はパリ・バスティーユのカフェ
|
TOP
|
学芸大学駅からサレジオ教会〜すずめのお宿〜目黒パーシモン〜駒沢通りへ
>>
2018年11月24日
代官山哲学カフェに参加
今日は代官山ステキな街づくり協議会主催の「代官山哲学カフェ」に参加してきました。ファシリテーターの永井玲衣さんと参加者16名で3時間かけて話し合いました。テーマは参加者から提言した中で「人間の価値は何によって決まるの」に決定。哲学カフェの大切なことは、1ひとの話をよく聞く、2えらいひとの言葉は使わない、3どうせそれぞれはなし。ぼくにとってはちょっと難しいテーマでしたが他の人の意見を聞いている中で質問がわいてきました。あっという間の3時間は楽しかったです。
posted by m2holiday at 21:02|
Comment(0)
|
代官山・恵比寿
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
プロフィール
名前:Minoru Tanaka
ウェブサイトURL:
http://www.office-m2.co.jp/
カテゴリ
東京街歩き
(221)
日本の街歩き
(82)
めぐろ街歩き
(133)
世界の街歩き
(12)
代官山・恵比寿
(197)
横浜
(30)
鎌倉
(24)
箱根
(37)
京都
(51)
海老名
(13)
はとバスツアー
(22)
ニュージーランド
(104)
フランス
(57)
イタリア
(22)
スペイン
(79)
ランチ情報
(71)
環境
(30)
つぶやき
(235)
地域活動
(271)
過去ログ
2019年02月
(9)
2019年01月
(28)
2018年12月
(27)
2018年11月
(37)
2018年10月
(28)
2018年09月
(14)
2018年08月
(9)
2018年07月
(14)
2018年06月
(8)
2018年05月
(10)
2018年04月
(9)
2018年03月
(14)
2018年02月
(10)
2018年01月
(15)
2017年12月
(5)
2017年11月
(7)
2017年10月
(16)
2017年09月
(5)
2017年08月
(5)
2017年07月
(10)
2017年06月
(12)
2017年05月
(13)
2017年04月
(13)
2017年03月
(17)
2017年02月
(10)
2017年01月
(19)
2016年12月
(16)
2016年11月
(9)
2016年10月
(6)
2016年09月
(13)
2016年08月
(13)
2016年07月
(20)
2016年06月
(8)
2016年05月
(20)
2016年04月
(14)
2016年03月
(17)
2016年02月
(23)
2016年01月
(13)
2015年12月
(14)
2015年11月
(19)
2015年10月
(18)
2015年09月
(15)
2015年08月
(12)
2015年07月
(3)
2015年06月
(7)
2015年05月
(22)
2015年04月
(16)
2015年03月
(22)
2015年02月
(19)
2015年01月
(27)
検索ボックス