2020年01月07日

冬の京都・上賀茂神社の白馬奏覧神事・七草粥

1月7日、この日、京都の上賀茂神社では白馬奏覧神事(あおうまそうらんしんじ)が行われました。これは、年の初めに白馬を見ると一年の邪気が祓われるということで行われている宮中の儀式の白馬節会(あおうまのせちえ)を神事化した儀式です。あいにくの雨模様でしたが地元の女性たちがつくる七草粥の接待がありました。
この様子を動画、「冬の京都・上賀茂神社の白馬奏覧神事・七草粥」にアップ。

01.jpg

DSCF5913.jpg

DSCF5920.jpg

DSCF5927.jpg

DSCF5933.jpg

DSCF5934.jpg

posted by m2holiday at 00:00| Comment(0) | 京都
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]