2020年01月06日

京都いもぼうの平野屋本店でランチ

京都円山公園内にあるいもぼうの「平野屋本店」を訪ねました。平野屋本店の先祖は享保の昔、粟田青蓮院に仕えた平野権太夫と言われ、御用の傍ら御料菊園、蔬菜の栽培にたづさわっていました。
或年宮が九州行脚の折り持ち帰った唐の芋が円山麓の地味にかない、見事な良質な海老によく似た芋が出来たのでこれを海老芋と名づけました。京名所祇園円山から清水にかけての界隈は総称して八坂と呼ばれ、いにしえを偲ぶ名残りの風情最も豊かなところです。
この様子を動画、「京都いもぼう・平野屋本店」にアップ。

DSCF5819.jpg

DSCF5837.jpg

DSCF5840.jpg

DSCF5841.jpg

DSCF5844.jpg

posted by m2holiday at 00:00| Comment(0) | 京都
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]