スマートフォン専用ページを表示
風に吹かれて街歩き
代官山、恵比寿、自由が丘あたりがお散歩コース。いつもと違った道を歩くと面白い発見がある。
海外ではマルシェを訪ねて地元の人と触れあう旅が好き。
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
2019年11月23日
代官山の歴史が重なるジオラマ〜ヒルサイドテラス50周年
2019年、ヒルサイドテラスは第一期の竣工から50周年、重要文化財・旧朝倉家住宅は100周年を迎えます。それを記念して展覧会、シンポジウム、コンサートなど一連のイベントを開催。全国学生ジオラマ・プロジェクトは朝倉家が精米業を始めた明治から現在までの150年間を範囲とする代官山の歴史が重なるジオラマをつくりあげました。
このジオラマを動画、
「代官山の歴史が重なるジオラマ〜ヒルサイドテラス50周年」
にアップ。
posted by m2holiday at 17:42|
Comment(0)
|
代官山・恵比寿
2019年11月21日
Sony RX100M7のカメラにつける外部マイクを購入
Sony RX100M7につける外部マイクを購入しました。
はじめてAmazonを利用します。
posted by m2holiday at 10:00|
Comment(0)
|
つぶやき
2019年11月20日
HILLSIDE TERRACE 1969-2019 ―アーバンヴィレッジ代官山のすべて
今日はヒルサイドフォーラム・エキシビションルームで開催の「HILLSIDE TERRACE 1969-2019 ―アーバンヴィレッジ代官山のすべて―」を見てきました。当時の代官山の様子がよくわかります。旧朝倉家住宅、目切坂、西郷山公園、旧山手通り、八幡通りなど興味深く見ることができました。
この様子を動画、
「HILLSIDE TERRACE アーバンヴィレッジ代官山のすべて」
にアップ。
posted by m2holiday at 18:02|
Comment(0)
|
代官山・恵比寿
代官山蚤の市を訪ねました
代官山T-siteで開催の「代官山蚤の市」を訪ねました。
会場となったT-siteの駐車場にはフランスの古い家具・雑貨や衣料品が並んでいます。どれも興味深いものばかり。
この様子を動画、
「代官山蚤の市」
へアップ。
posted by m2holiday at 16:23|
Comment(0)
|
代官山・恵比寿
2019年11月17日
目黒天空庭園の収穫祭と炭火焼肉 韓国料理 KollaBo (コラボ)のランチ
目黒区天空庭園の収穫祭を訪ねました。ここで収穫してつくったワインを一杯いただきました。グラスを持ち帰って600円。ワインの味はイマイチでしたが青空の下、緑の多い公園でのんびり過ごしました。ランチは代官山のお友だちにバッタリあって教えてもらった中目黒の炭火焼肉 韓国料理 KollaBo (コラボ)で焼き肉定食980円はリーズナブル。しかもおいしい。みなさんにおすすめです。土日でもこの価格はうれしい。
この様子を動画、
「目黒天空庭園の収穫祭と炭火焼肉 韓国料理 KollaBo (コラボ)のランチ」
にアップ。
posted by m2holiday at 19:13|
Comment(0)
|
めぐろ街歩き
油面住区 秋のコンサート ジャズピアニスト田辺恵子さんのサウンドチェック
11月17日、目黒区油面(あぶらめん)住区センターにて秋のコンサートが開催。ジャズピアニストの田辺恵子さんが本番前にサウントチェック。いつもはグランドピアノで行いますが、今回は目黒区児童館の施設のため電子ピアノでの演奏。普段見られないサウンドチェックの様子をカメラがとらえました。
Nikon 1 J5 NIKKOR VR 10-30mmで撮影。
サウンドチェックの様子を動画、
「ジャズピアニスト田辺恵子さんのサウンドチェック」
にアップ。
posted by m2holiday at 17:54|
Comment(0)
|
地域活動
2019年11月16日
油面住区主催の秋のコンサートでジャズピアニストの田辺恵子さんがパリの空の下を演奏
目黒区油面住区主催の秋のコンサートが開催。今回はジャズ・シャンソンピアニストの田辺恵子さんをお招きしてバックにKONNODUOのフルート、ギターを交えたトリオでの演奏。
演奏したパリの空の下は田辺さんの得意とするシャンソンのナンバー。それをジャズ風にアレンジして楽しませてくれました。
パリの空の下は動画、
「田辺恵子さん・パリの空の下」
にアップ。
posted by m2holiday at 23:46|
Comment(0)
|
地域活動
2019年11月15日
恵比寿ガーデンカフェのランチとバカラのシャンデリア
秋晴れの中を恵比寿ガーデンプレイスまでお散歩。お昼をガーデンカフェの「グラムデリ」を選択。野菜をふんだんに入れて700円ちょっとのランチはリーズナブル。恵比寿ガーデンプレイス冬の風物詩、「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-」が2020年1月13日まで開催中。夕方4時からバカラのグラスでシャンパンを飲みながらバカラのシャンデリアを眺めるとうい楽しみもあります。
この様子を動画、
「恵比寿ガーデンカフェのランチとバカラのシャンデリア」
にアップ。
posted by m2holiday at 17:03|
Comment(0)
|
代官山・恵比寿
2019年11月14日
沖田真早美さんの「夢っ娘アカネの三度笠」を茅ヶ崎で見た
いまから8年前、海老名からの帰り道、お天気もよかったので寒川から茅ヶ崎付近の畑道を車で移動していたらお寺でお祭りをやっていました。時間があったので車を停めて見にいったら和服姿の女性が歌っていました。沖田真早美さん。「夢っ娘アカネの三度笠」が印象的。明るく軽快な曲です。
https://www.youtube.com/watch?v=Q79zGATmXj8
posted by m2holiday at 21:18|
Comment(0)
|
日本の街歩き
ぼくのYoutubeはこちらで検索できます
1月10日からYoutubeへの動画投稿が厳しくなります。
特に子どもが登場する動画はいろいろな意味でチェックが重要。YouTube のポリシーに従い、危害、搾取、いじめ、暴力、労働法違反から未成年を保護しなくてはなりません。
ぼくも動画を撮影するときは本人の了解を得ている以外は正面顔が大きく入らないように配慮しています。街中では子どもが映り込まないよう、大人でもうしろ姿で雰囲気を表現するようにしています。
これまでYoutubeにアップした動画はこちらで確認できます。
https://www.youtube.com/user/m2holiday/videos
posted by m2holiday at 13:28|
Comment(0)
|
つぶやき
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
名前:Minoru Tanaka
ウェブサイトURL:
http://www.office-m2.co.jp/
カテゴリ
東京街歩き
(338)
日本の街歩き
(113)
めぐろ街歩き
(146)
世界の街歩き
(13)
代官山・恵比寿
(223)
横浜
(31)
鎌倉
(25)
箱根
(39)
京都
(51)
海老名
(13)
はとバスツアー
(22)
ニュージーランド
(107)
フランス
(59)
イタリア
(41)
スペイン
(81)
ランチ情報
(97)
環境
(30)
つぶやき
(299)
地域活動
(293)
過去ログ
2019年12月
(7)
2019年11月
(42)
2019年10月
(32)
2019年09月
(27)
2019年08月
(28)
2019年07月
(40)
2019年06月
(25)
2019年05月
(31)
2019年04月
(27)
2019年03月
(52)
2019年02月
(28)
2019年01月
(28)
2018年12月
(27)
2018年11月
(37)
2018年10月
(28)
2018年09月
(14)
2018年08月
(9)
2018年07月
(14)
2018年06月
(8)
2018年05月
(10)
2018年04月
(9)
2018年03月
(14)
2018年02月
(10)
2018年01月
(15)
2017年12月
(5)
2017年11月
(7)
2017年10月
(16)
2017年09月
(5)
2017年08月
(5)
2017年07月
(10)
2017年06月
(12)
2017年05月
(13)
2017年04月
(13)
2017年03月
(17)
2017年02月
(10)
2017年01月
(19)
2016年12月
(16)
2016年11月
(9)
2016年10月
(6)
2016年09月
(13)
2016年08月
(13)
2016年07月
(20)
2016年06月
(8)
2016年05月
(20)
2016年04月
(14)
2016年03月
(17)
2016年02月
(23)
2016年01月
(13)
2015年12月
(14)
2015年11月
(19)
検索ボックス